Profile

コティマム:現役フリーランス記者(取材回数5200回以上、執筆記事1.2万本以上)


・元テレビ局芸能記者&音楽マネジャー

・言葉解説者(Yahoo!ニュースエキスパート担当)

・合同会社パラレルコネクト広報・営業担当

・企業メディア施策アドバイザー

・ブラックミュージック&歌舞伎マニア

(CD数千枚所持・音楽&舞台評・解説執筆経験あり。中村勘九郎&七之助推し)

・2児の母



〜ライター・記者を目指す方向けの講座、メディア掲載に向けたご相談など承ります~

◎略歴◎

・大学卒業後の2006年、日本テレビ「ズームイン!!SUPER」芸能班でテレビの映像制作と芸能取材を経験。ブラックミュージック好きが高じて推しアーティスト・Boyz II Menに取材する夢を叶える。そのまま音楽雑誌「bounce」で音楽ライターデビュー。週に100以上CDを聴きレビューを書く。


・レコード会社「つばさレコーズ」で川嶋あいのマネジャーを担当。全国各地でメディアPR行脚。


・テレビ朝日「テレ朝ニュース」で芸能記者復帰。歌舞伎担当となりマニアに(月5公演以上観賞)。


・2017年、妊娠出産を機にフリー転向し、現在は芸能媒体「ENCOUNT」、小学館「DIMEWELLBEING」を担当。


・記者目線の言葉知識が認められ、2024年に「Yahoo!ニュースエキスパート」に合格。記者目線の言葉解説や、言葉を軸とした取材記事を執筆中。


・2024年11月11日に合同会社パラレルコネクト創設メンバーに。インフルエンサーやメディア記者・ライターを起用したPR・マーケティングを運営。主に広報・営業を勤める。


・現在は記者を続けながらパラコネの運営に携わり、PR会社や企業広報からメディア掲載の相談を受けアドバイスも行う。

【担当媒体】

ENCOUNT(芸能取材)

小学館 DIME WELLBEING(企業・経営者取材)

Yahoo!ニュースエキスパート(言葉コラム・取材)

〜仕事は推し活!~
↓コティマムのワークヒストリーはこちら↓